とある団地の空中線路(スカイレール)

こんにちは!新学期が始まって2週間が経ち、あっという間に過ぎていたことに気づいた管理人です。

来月はフラワーフェスティバルがあるのでかなり忙しくなりそうです。

 

今回は広島の山間部にある"不思議な乗り物"について取り上げます。

 

久々にトプナン引いた

海田市の旧跨線橋は撤去中でした。

瀬野に到着。整理中に気づいたことですがヘッドとテールが同時発光してね?と思いました。

時計塔があり、西洋風な感じの駅舎でした。

 

スカイレールみどり口駅。瀬野駅と接続しています。

ちなみにICカードは使えません。

乗車券はQR式で、QRコードを改札機にかざすタイプです。

 

終点のみどり中央まで乗りました。

この風景ももう見れなくなるとは誰が予想していたのか...

マンホール

みどり中央駅付近にはスカイレールの代わりとなる電気バスの車庫がありました。

坂を下るスカイレール

顔出しパネル。スカイレールがデザインされた鞄をかけていますね

ここからみどり坂を下り始める...

隣駅まですごい距離あるんだな...

みどり中街。スカイレール唯一の中間駅で、近くにバス停がありました。

 

その後ちょうど来た電気バスに乗ります。

注意書きから見ると海外製だということが分かります(中国製らしい)

 

世代交代を感じさせる一枚。これからはバスが主役になります。

 

瀬野の人々の生活を支えて26年。全国から見ても珍しい規格を持つスカイレールは4/30に廃止されました。長らく住民の足と支えたスカイレールには感謝しかないですね!

 

それではでは~

春を風景を探して

こんにちは、最近はだんだん桜が散っていき、もう葉桜と化したところも多いのではないでしょうか?

そこで、春らしい風景を写真とともにご紹介しましょう!

 

まずは江波。撮影時はすでに散りはじめてきた頃ですが、向こう側にあります江波皿山公園は桜が咲く名所で、満開時は木々がピンク色に染まります。

 

次は猿猴川の枝垂桜。当時は咲始めだったのでピンクの面積は少ないのですが来年はここを路面電車が走らなくなるので貴重になるだろう。

 

 

最後は御幸橋付近です。

構図によれば違う感じになると思いますが管理人からしては今年一番のお気に入りのスポットです。

2月ごろ。ここは街灯とマッチしていてとてもお洒落でした。

 

もう春は終わってしまいましたが、また来年、受験が終わったらまた桜を見に行きたいと思っています。

ではでは~

週末トレイン何処へ往く

2024/3/26

この日は岡山へ旅行に行きました。

初めての県外(修学旅行以外で)なのでちょっと緊張...

 

ホームに出るとレールスターが!

E7編成です。

その後のぞみに乗り...

 

岡山に到着したときにハローキティ新幹線が待機していました。

その後改札から出て

桃太郎像と現在は撤去された噴水と一緒に撮影。この風景も二度と撮ることはできません。

 

ここから岡電に乗り東山へ...

安定のトプナン。

そして到着。

当日は車庫に併設されているおかでんミュージアムは休館日でしたwww

なので、敷地外から撮影する羽目に.....

片目が逝ったチャギントンが通電したまま留置。5thHMが貼られていました。

低床サボりすぎだろ()

東山から去り、岡山駅へ...

お昼はオムライス!(準備中に撮影したため机上が荒れていますが気にせず...)

エキ中はいいぞ

 

昼食後は近くのアニメイトで二乃ちゃんのクリアファイルを買いました。

 

そして岡山駅で撮影!!

念願の223系を撮影することができました。修学旅行で新快速に乗ったときは後ろに連結されていた225系に乗りましたが近くで見れて嬉しいです。

227系(Urara)を初撮影

キハ並び。右はキハ40で左がキハ47です。

国鉄型と新車?の組み合わせ

213系です。中間車先頭車化改造を受けたC10編成

キハ47以来久しぶりに見た変態連結を発見。

特急南風のJR四国2700系。前述の通り変態連結を想定して組み込んでいるようで、柔軟に編成を組むことができる。

ゆったりやくもももうすぐで見られなくなるので記録は早めに!

非貫通顔。

食パン顔の115系。迷列車で飽きるほど見た顔も見るときが来たか...

スーパーいなば115系

マリンライナー5000系。223系5000番台と連結して運行していますが、5000系の1号車は2階建て車両になっておりグリーン車となっています。

ギリギリ3並走

出場試運転を発見

間近で国鉄車両を見れるのは数年前の広島以来ですね...

あの時はカフェオレやらゆうパックやらたくさんのバリエーションを持った電車がいましたからねぇ

赤穂線運用のC7編成。

湘南色115系参上!リニューアル未施工のため車内はボックスシートのままです。

30N車と未更新車と並ぶ

アンパンマン列車が来ました。

ロッコも来た。

ロッコといえば機関車牽引というイメージでしたが今は気動車牽引なんですね...

久々の国鉄色のキハ47。検査後なのでピカピカでした。

相生まで行くようになったとはね...

急行列車が現役だったら見れたかもしれない光景

マリンライナーが発車した後に来たのは...

トワイライト塗装のEF65が来ました。工臨だったのでしょうね

トワ釜と湘南色

これでお腹いっぱいです。

その後土産でも買って帰りました。

 

続きを読む

ふらっと撮影Ⅲ

2024/3/18

超久々に行う企画"ふらっと撮影"シリーズ"です。今回は久々に十日市エリアで撮影しました。

早速試運転と遭遇

今日はすっかり晴れていたので撮影しやすかったですね。

そして訓練車が来ました。

日中でも江波1900稼働してるんだ

LED幕化された3801を撮って撤収

続きを読む

広島みなとフェスタ

2024/3/16

今日は宇品みなと公園でイベントがあるらしいので行こうと思います。

 

ちなみに乗車車両は広響電車こと5110です。

 

うわ前からレジーナがッ!!((

はい到着

まさか後ろにカープがいるとは思わなかった(奥にサンフレいたら完璧だったのに...)

イベント会場。かなり人が多かったです。(語彙力ry)

会場内。ファミリーのみならず多くの仮装した人がいた印象でした。

クルーザー

 

桟橋には海保の船が留まっていました。なかなか見れないのでいい機会だなとは思った

屋上からの風景。

鳥のオブジェがありました。恐らく鳥避けだと思います。

 

夕日とクレーンの組み合わせエモッ?

会場内でコスプレイヤーと撮影し...

いざ帰宅

3本続行は初めて見た...

それでは以上です。後半へ続く

続きを読む

横川に101号がやってきた!!

2024/2/18

今回は横川駅のイベントで101号が来るという情報を聞き、駆けつけました。

 

横川駅1番ホームの奥側にいました。この駅舎と101号は久しぶりの構図です。

ちなみに車内も入ることができたので入りました。

 

検査は1か月前。試運転撮影したかった...

てかまだあったん?

まぁそんな形で101号の車内を見ていきましたが、このイベントの目玉となったものは

かよこバスと呼ばれる車で、これは1903年に国産初の乗合バスとして可部~横川間で運行されたことが由来となっています。2004年の再開発事業で復元されました。

真後ろから乗降していたようです。

座席はオールロングシートで、今のバスと違って座席がふかふかな所ですかね...

運転席。今とは違いオープンですね。

ゲストとして青いコダックイコちゃんが来ていました。

 

場所を移り...

新旧同士の並び。LEXが手前に来れば完璧でしたが停止位置の都合で来れませんでした。(ちょうど停止位置が排障器で被ってらから)

 

いよいよ発車の時間です。多くの人たちがカメラやらスマホを掲げて撮影しています。

発車して江波方面へ(そこで913の貸切と離合したと情報が)

 

 

寄り道で冥途喫茶へ(腹全然減ってなかったから)

しかし、中の人はメイドらから全然絡んで来なかったらしい

そんな中ただただ一杯飲んで帰りましたとさ

 

~終~

 

新広島駅ビル観察

2024/2/17

広島駅にやってきました~。

再開発は数年前と違って大きく進行しています。

線路も少しずつ伸びています。謎の折り返し地点も敷かれました。

この光景も1年後には見納めとなりますね。

 

比治山。ここも新しく線路が敷かれ、従来よりもストレートで来ることになります。

ちょうどVVVF化された810号が来ました。

なんとその日が運用初日でした。

 

その後ブックオフに行って帰りました。